Rusty Rabbit - ルルドルフ春眠日記

ルルドルフ春眠日記

都内で気ままに投資とラノベの感想やらを綴る

Rusty Rabbit

   

約22時間ぐらいでクリアした。
定価が3000円ぐらいのゲームと考えたら十分だと思う。

システム

メトロイドのようにダンジョンを進んでいくゲーム。
アクションゲームではあるけど、レベルの概念があるし回復アイテムのごり押しでなんだかんだ進める。
ダンジョンでパーツをあさって車やバイクを修復したり、この世界の謎を明かすためのアイテムを入手して
教会で説法を聞いたりとまあ、やりこ要素も十分にある。

CG

キャラがウサギなのでかわいい

音楽・声優

ベテラン声優陣のおかがげでキャラに愛着がめちゃくちゃわいてくるのが良い。
ウサギなのに、主人公の声優が黒田崇矢って言うのが話題性もあった。

シナリオ

いなくなった主人公の娘とかこの世界の謎とか興味深いシナリオ
だけど、最後までプレイしていて謎は結構残る作りになっている。
BB団も、もっと悪役でいろいろと活躍するのかと思っていたけど単なるずっこけた愉快なウサギたちになってる。
ネタばれをすると、この世界は人間がなんらかの理由で旅立ってしまった世界。
娘は、宇宙へ旅立った人間についていったので多分主人公と再会することはなさそう

感想

シナリオが尻すぼみになってしまったけど、トータルで見たらボリュームもあるし面白かった

 - ゲーム