ラブライブ!スーパースター!! Liella!のちゅーとりえらいぶ!!Day1 - ルルドルフ春眠日記

ルルドルフ春眠日記

都内で気ままに投資とラノベの感想やらを綴る

ラブライブ!スーパースター!! Liella!のちゅーとりえらいぶ!!Day1

      2025/07/06

公演時間としては2時間10分とかそれぐらいだった。
座席は今回は、アリーナー前方席だった。
夏制服で「Let's be ONE(short)」からスタート。
夏制服着てる姿を生で見るのってよく考えたら初めてだと思う。
その後、トークコーナーと幕間映像で1時間ぐらいが前半パートだった。
トークコーナーで一番爪痕を残せた人を後に投票していく形式らしい。
しかし、結那が何気にのんちゃんの適当な歌の続きを韻を踏む歌詞だったりしてうまかった。
投票コーナーも思わず結那に入れたし、day1のランキングでも1位だった。
幕間映像にちゅーとりえらいぶ未公開があったのはうれしかった。
後半は、「Second Sparkle」衣装で登場。
途中のトロッコはめちゃくちゃ近かった。
「ビタミンSUMMER!」はすごく好きな楽曲で3rd以来久しぶりに聞けたのが嬉しかった。
「Aspire」事前にやると予告されていてAspire衣装で登場。
ダンスの激しさでいけば「Jump Into the New World」もすごかったけどあれはやっぱりメンバー間でダンスの力量格差を埋めるために
計算された振り付けだったけど、今回はサビのパートが難しくってみんな揃えるのが大変そうだなって思った。
「スーパースター!!」は端に広がって歌ってくれたおかげでなこちゃんがめちゃくちゃ近くでパフォーマンスしてくれた。
至近距離で見たダンスはやっぱりキレがすごくてやっぱりうまいなって思った。
ラストは、「UNIVERSE!!」で終了。
「UNIVERSE!!」って静寂になるところで一生、キャストが叫ばないとダメな曲になってしまったのは悲しかった。
ライブパートは良かったけど、まずこのイベントは「ちゅーとりえらいぶ!」なのに公演時間の半分がトークパートなのが正直言って
どうなのと思った。
各所も言われてように、タイムマシンがいないのでトークパートがわりと厳しい感じになっていた。
直近の、ファンミである校外学習でも感じたけどトークパートが面白いかどうかはトーク力とかじゃなくて企画力だと思う。
芸人じゃないんだから面白くなるような企画がないときつい。
昼公演と夜公演がある時点で2時間ぐらいなのは分かっていたからいいとしてもライブじゃなくてファンミだったタイトル詐欺が最後まで
悲しかった。

セットリスト

1.Let's be ONE(short)
2.青春HOPPERS
3.Second Sparkle
4.アイコトバ!
5.WE WILL!!
6.ビタミンSUMMER!
7.Aspire
8.Dazzling Game
9.ノンフィクション!!
10.Let's be ONE
11.スーパースター!!
12.キラーキューン☆
13.UNIVERSE!!

 - 雑記